用語集

屋根の部分

屋根の説明のサムネール画像

箱樋

壁と屋根、屋根と屋根との取り合いのところで、雨量が多いと判断された場合に大きな箱型の形状のものを加工して雨の通り道を作る樋のこと。

のし水切り

瓦屋根と外壁の取り合いの場所で取り付ける水切りのこと。

棟・棟瓦

屋根の天辺に取り付ける水切り及び瓦のこと。

けらば

屋根に対して両サイドの場所のこと。

鼻隠し

軒先の垂木などに取り付ける板。

破風板

和風建築で切妻屋根や入母屋屋根の端に取り付けられた板及び飾り物の総称。

ルーフィング

屋根材の下に引く防水紙のこと。 水の流れに対して横方向に取り付ける。 この頃はゴムアスルーフイングが良く使われる。

天窓

屋根についている窓のこと。 可動式とそうでないものがあります。 トップライトとも言われています。

捨て水切り

壁との取り合いで屋根材の割付が上手くいかない場合や、屋根材だけでは雨漏りがしやすい場所に、屋根材の下につける水切りのこと。

パラペット

屋根についてる窓のこと。 可動式とそうでないものがあります。 トップライトとも言われています。

妻側

切妻屋根の三角になっている方の壁面のこと。

軒天

外壁から外に向かって張り出している屋根裏場所のこと

軒樋

鼻隠しに取り付けて雨を受け集めて雨水を流す物。 半月角樋がある。 現在は角樋の吊りタイプの樋が多く使われている。

立樋

軒樋から受けた雨水を建物の下に導くためにつける部品。 丸型、60・75、角型のものがある。

集水器

軒樋と立て樋を繋ぐ部品。 一部似ているもので「ドレン」というものがあります。

エルボ

集水器と立て樋、立て樋と立て樋を繋げる部材で、曲がって出来ている部品。

ハイドイ

屋根の流れ方向に沿って取り付ける樋のこと。

雨樋の部分

雨樋部分の説明のサムネール画像

軒樋

鼻隠しに取り付けて雨を受け集めて雨水を流す物。 半月角樋がある。 現在は角樋の吊りタイプの樋が多く使われている。

立樋

軒樋から受けた雨水を建物の下に導くためにつける部品。 丸型、60・75、角型のものがある。

集水器

軒樋と立て樋を繋ぐ部品。 一部似ているもので「ドレン」というものがあります。

エルボ

集水器と立て樋、立て樋と立て樋を繋げる部材で、曲がって出来ている部品。

ハイドイ

屋根の流れ方向に沿って取り付ける樋のこと。

軒樋金具

打ち込み、つる首、吊金具があります。 現在は吊金具形式の金具がよく使用されています。 ただし樋の種類によって使う金具の形式も変わってきます。

立て樋つかみ金具

立て樋を真っ直ぐつけるための受け金具。

角マス

防水屋根や箱樋の使用してある所で、壁の横から雨水を流す場合に取り付ける部品

外壁の部分

外壁の説明のサムネール画像

棟・棟瓦

屋根の天辺に取り付ける水切り及び瓦のこと。

けらば

屋根に対して両サイドの場所のこと。

妻側

切妻屋根の三角になっている方の壁面のこと。

軒天

外壁から外に向かって張り出している屋根裏場所のこと。

出隅

壁が外に向かって出ている場所

入隅

壁が内に曲がっている場所。

目地

材料のつなぎ目・重ね目、およびモルタル塗りなどの場合、亀裂防止のためにつける場所。

通気シート

外部からの水滴は入れずに、内部の水蒸気を外へ逃がすシート。

防水テープ

水が、吸いあがらないようにするために貼るテープ。

見切り・コーナー

軒天。窓廻りに取り付けるもの。

立樋

軒樋から受けた雨水を建物の下に導くためにつける部品。 丸型、60・75、角型のものがある。

角マス

防水屋根や箱樋の使用してある所で、壁の横から雨水を流す場合に取り付ける部品

屋根の形状

切妻

切妻

一般的な屋根でV字形の屋根。

寄棟

寄棟

雨の流れが四方に落ちるタイプの屋根。

入母屋

入母屋

伝統的な和風の住宅に見られる屋根。

片流れ屋根

片流れ

勾配が片方のみついている屋根。

陸屋根

陸屋根

屋根よりも外壁が四方に立ち上がっている屋根、ビルなどに多く見られる屋根。

お知らせ
  • 2011.07.06
    登録企業さまのホームページが改訂されました
    今月の会社紹介でも紹介しております、高知県の『オガサ製工』さまのホームページが改訂されました。 →http://ogasaseikou.jp/ 新しい取り組み、商品をご紹介するための改訂で、ホームページから継続的に問い合わせが来ているそうです。 大切に育てられている、社長の思いの詰まったHPを是非ご...
  • 2011.05.16
    今月の会社紹介を更新しました。
    今月の会社紹介は、高知県を拠点に活躍される若き経営者『オガサ製工』さまです。   お客様のご要望を上回る、住まわれている住宅の課題にあったご提案をされており、技術者の育成にも積極的に取り組んでおられます。   高知弁バリバリのブログも必見です。   https://ww...
  • 2011.04.28
    特集 軽量屋根と屋根の軽量化 をUPしました
    軽量屋根とは一般的に「スレート屋根」や「金属屋根」のことを言います。  これは従来の「瓦屋根(粘土瓦やセメント瓦など)」と比較した総重量をあらわすもので、厳密に何kg以下が「軽量屋根」といった線引きはありません。